人の世界で何が起こっていても・・・
人間の世界で 色んなことがあっても時が来れば 花は咲き 頃合いを見て 散ってゆく昨夜からの雨も 今 止んだ Even i… 続きを読む »人の世界で何が起こっていても・・・
人間の世界で 色んなことがあっても時が来れば 花は咲き 頃合いを見て 散ってゆく昨夜からの雨も 今 止んだ Even i… 続きを読む »人の世界で何が起こっていても・・・
大好きな風景がある。田んぼの向こうに見える霊峰白山。ふるさとの景色、僕の心の風景だ。 ぐずついた天候の多い北陸で、スキッ… 続きを読む »心の風景(田んぼの向こうに霊峰白山)
前回記事に、ちょっとだけペルージャのことを書いたが、そのペルージャとオルヴィエートでは、年に一度ずつ「ジャズのお祭り」が… 続きを読む »オルヴィエートのジャズ・フェスティバル
イタリアの真ん中「ウンブリア州」で、最も日本人に知られている町はおそらくペルージャ(Perugia)だろう。 ウンブリア… 続きを読む »オルヴィエートの金ぴかドゥオーモに圧倒される。
2015年の12月24日、23時過ぎ、パリ。私はホテルの部屋で夕食を済ませ、出かけようとしていた。 今朝方 街で見かけた… 続きを読む »2015年 パリ同時多発テロ事件後のクリスマス・イヴ
子供の頃 ビー玉でよく遊んだ透明の黒っぽいビー玉を覗き込んでこの中にずっとずっと入ってゆくとどこかに地球があって 僕がい… 続きを読む »八角形の美しい瞳/カステル・デル・モンテ
プーリア州の州都バーリ(Bari)の西およそ55㎞。広大な田園風景が広がるアルタ・ムルジャ国立公園(Parco nazi… 続きを読む »ローマ皇帝の秘密基地だったりして? カステル・デル・モンテ
一歩踏み出せばその先 その先へと世界は 広がってゆくまず 一歩を 画家や作家、詩人などの著名人が愛した村、などと言われる… 続きを読む »詩人「ロバート・ブラウニング」が愛した村・・・などと聞きまして。。。
※この記事は、新型コロナウイルス感染の心配がなかった頃、ルルドに宿をとり、蝋燭行列(La Procession Mari… 続きを読む »ルルドの蝋燭行列(La Procession Mariale)に参加して 平和~な気分に
ルルドのサンクチュアリ(聖域)には、夜になってもたくさんの人が訪れている。 冒頭の写真は、前々回の記事にも登場した、奇跡… 続きを読む »幸せそうな表情で集う人々。カトリックの聖地「ルルド」の夜
<前回からのつづきです>沐浴施設の隣にある、蝋燭がたくさん並ぶエリアを歩いた。通路の両側に小屋がいくつも並んでいる。 一… 続きを読む »日本のお盆のお墓参りみたい。ルルドのサンクチュアリにて